家にあるalixやらworkstationやらhttp://www.yadiary.net/にあるソフトウェアのバージョン管理にはxstowを利用しています。
最初にコンパイルしたapache couchdb version 1.0.1は/usr/local/stow/couchdb-1.0.1をconfigureの'--prefix'に指定しています。
今回は始めてのバージョンアップになります。
まぁstowのマニュアルには/usr/localをprefixに指定して、make install時に変数を上書きするような方法をとるわけですが、そうすると間違って/usr/local/stow以下でコマンドを実行しても、それなりに動いてしまうのが痛いところなわけです。
さて、今回はapache-couchdb-1.0.2がリリースされてしばらく経ち、いろいろテストしてみてもそのまま移行して問題なさそうな感じなので、その作業をまとめたログです。
現行環境の確認
インストールする環境はDTIのVPSで使っているDebian squeezeです。
stowディレクトリの構造
local.iniなどはバージョンに対して不変なので、stowディレクトリには含めていません。
深さ2ぐらいまでのディレクトリ構造は次のようになっています。
$ find /usr/local/stow/couchdb-1.0.1 -maxdepth 2 /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/etc /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/etc/init.d /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/etc/logrotate.d /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/share /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/share/man /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/share/couchdb /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/share/doc /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/bin /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/bin/couchdb /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/bin/couchjs /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/lib /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/lib/couchdb
テスト環境で発見した不具合
このままstow側にないディレクトリ(例: var/, etc/couchdb)を同じように削除して、バージョンアップすると、ちょっとした問題が発生しました。
stowに含めないファイルはバージョンに依存しない情報を持っている事が前提だったのですが、default.iniファイルにはいろいろとパス名を含めた情報が記述されています。
... util_driver_dir = /usr/local/lib/couchdb/erlang/lib/couch-1.0.1/priv/lib ...
このため$ sudo xstow -D couchdb-1.0.1を実行してから、/usr/local/etc/couchdb/default* ファイルたちを /usr/local/stow/couchdb-1.0.1/etc/couchdb 以下に退避してから、$ sudo xstow couchdb-1.0.2を実行する手間がかかっています。
置き換え手前までの作業
今回はノーマルなcouchdb-1.0.2のパッケージに加えて、自作のパッチを適用しています。
準備したファイルは次の通りです。
- apache-couchdb-1.0.2.tar.gz
- https://github.com/YasuhiroABE/CouchDB-Group_NumRows/blob/master/couch_db.hrl
- https://github.com/YasuhiroABE/CouchDB-Group_NumRows/blob/master/couch_httpd_view.erl
gropu_numrows関係のファイルは差分ではないので、直接置き換えます。 差分はGitHub上で確認できます。
コンパイルとインストール
$ tar xvzf apache-couchdb-1.0.2.tar.gz $ mkdir apache-couchdb-1.0.2.extras $ cd apache-couchdb-1.0.2.extras $ curl -o couch_db.hrl https://github.com/YasuhiroABE/CouchDB-Group_NumRows/raw/couchdb-1.0.2/couch_db.hrl $ curl -o couch_httpd_view.erl https://github.com/YasuhiroABE/CouchDB-Group_NumRows/raw/couchdb-1.0.2/couch_httpd_view.erl $ cp couch_db.hrl couch_httpd_view.erl ../apache-couchdb-1.0.2/src/couchdb/ $ cd ../apache-couchdb-1.0.2 $ ./configure --prefix=/usr/local/stow/couchdb-1.0.2 $ make $ sudo mkdir /usr/local/stow/couchdb-1.0.2 $ sudo chown $(id -un) /usr/local/stow/couchdb-1.0.2 $ make install $ sudo chown -R root:couchdb /usr/local/stow/couchdb-1.0.2
stowで管理しない不要なファイル・ディレクトリの削除
インストールまでは、これで終りで次にvarディレクトリなど/usr/local/以下に直接配置するファイルやディレクトリを削除していきます。
新規に導入する場合には、削除ではなくて、対応する/usr/localの場所にmvする事になります。
$ sudo rm -rf /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/var $ sudo rm -rf /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/etc/couchdb/local.* $ sudo rm -rf /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/etc/default
埋め込まれた"stow/couchdb-1.0.2/"パスの削除
スクリプトファイルなどの中からstow/を含むパスを通じて参照している部分を書き換えて/usr/local/stowを参照するようにします。
候補は次のコマンドラインで表示されますが、lib/couchdb/以下のファイルは設定ファイルで指定するので作業を行ないません。
ファイルを開いて書き換えますが、viを使った場合のコマンドラインは次のようになります → :%s!stow/couchdb-1.0.2/!!
$ find /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/ -type f | while read file ; do grep stow/ $file > /dev/null 2>&1 && echo $file ; done /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/etc/init.d/couchdb /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/etc/logrotate.d/couchdb /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/etc/couchdb/default.ini /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/lib/couchdb/erlang/lib/couch-1.0.2/ebin/couch.app /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/lib/couchdb/erlang/lib/couch-1.0.2/priv/lib/couch_icu_driver.la /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/bin/couchjs /usr/local/stow/couchdb-1.0.2/bin/couchdb
これで準備作業は全て完了しました。
couchdb-1.0.1からのバージョンアップ
最初に説明したように、通常であればcouchdbで停止してxstowコマンドで切り替えるだけなのですが、今回はstowで管理するファイルにdefault.iniとdefault.dを追加したのでxstowでcouchdb-1.0.1のリンクを削除した後で、このファイルを手動で移動する必要があります。
たぶんコマンドラインは次のようになるはずです。
$ cd /usr/local/stow $ sudo /etc/init.d/couchdb stop $ ps auxwww|grep couchdb ## ← eralangプロセス(beam)の停止を確認 $ sudo xstow -D couchdb-1.0.1 $ sudo mkdir couchdb-1.0.1/etc/couchdb $ sudo mv ../etc/couchdb/default.* couchdb-1.0.1/etc/couchdb $ sudo xstow couchdb-1.0.2 $ sudo /etc/init.d/couchdb start
とりあえずこの手順通りで無事にhttp://www.yadiary.net/で動いているCouchDBを1.0.1から.1.0.2に移行する事ができました。
0 件のコメント:
コメントを投稿